どうも。
『まいにち☆かぁちゃん』です♪
たくさんのコメントありがとうございました♪
ken-jさん。
近いうちに、【里親制度】の記事をUPさせていただきます(*´▽`*)読んでいただけると嬉しいです♪
YOUBLOGさん。
そ、尊敬だなんて(/ω\)照れちゃいます(笑)
尊敬されるような人間ではありません~(*´▽`*)
後先を考えてないだけです(笑)
今年も残すこと半月を切ってしまいました(>人<;)
1年が異常なスピードで過ぎていく事に少し恐怖を感じてしまいます(--;)
皆様にとって、今年はどんな年でしたか?
パパさんにも同じ質問をした所。
「クソみたいな1年だった」
と回答がきて、思わず
「はぁー?💢」
とドスの効いた声で返してしまいました笑
人生を楽しくする近道
最近、心が疲れているのかな?って思うようなブログを拝見することが多々あります。
ストレスフリーは無理ですが、少しでも1日1日を楽しく過ごしたいものですよね(●´ω`●)
本能のままに生きているかぁちゃん。
大人としては失格者かもしれませんが💦
1度っきりの人生♬︎♡
思いっきり楽しんでいます(*´ω`*)
楽しむには、まず自分を知ることが大切なのだと思います。
簡単な自分のトリセツを作って見てるといいと思います♪
かぁちゃん編
名前【かぁちゃん】
生まれ年【昭和最後の世代】
性別【おっさん化しつつある女】
特徴【喜怒哀楽がはっきりしている】
好きなこと【好きなことは多数ある。好きなことは、全力で楽しむ】
嫌いなこと【嫌だと言えないので無理して頑張る。しかし、そのあと反動でやけ酒してしまう。】
好きな人【思いっきり笑って楽しむ人】
嫌いな人【優柔不断なうじうじ君】
好きな言葉【なんとかなるよ♪】
嫌いな言葉【どれでもいい】
ストレス発散法【掃除、部屋の模様替え・お酒を飲む】
好き嫌いは割とはっきりしている性格。
しかし、断ることが苦手なので結果、引き受けてしまう。
極度のネガティバー。
だけど、勝手な自分ルールで1日だけ悩んで落ち込んでいいと決めている。
ネガティブな発想をしている時は大抵のことが自分の力で解決できない事が多い事に気づいた(;^ω^)
『どうにもできないし💦なんとかなるでしょぉ💦』
と思うとすごく気が楽になる、単純な性格。
そして喜怒哀楽がはっきりしているというより、激しいのかも(笑)
【喜】泣いて喜ぶ
【怒】ぎゃぁーっと罵倒したあと泣く
【哀】全力で泣く
【楽】嗚咽づくほど笑う
考えるより、まず行動な感じのかぁちゃん。
どうも優柔不断な人とはうまく付き合えない(;・∀・)
ストレスが溜まってきたら、気づいたら掃除をしている。
掃除というより・・・。
物を捨ててしまう(;・∀・)
『ただいまぁ~』ってパパさんが帰ってきたら
『あれ~?ソファーは?テレビ台は~?』って感じで大物をポイポイしてしまう癖が(;^ω^)
最近では、だいぶ家族中心人間に成れてきていると思うけど💦
極度の自分中心人間なのです(;´・ω・)
そんな自分なのだから・・・。
と自分を受け止めると、嫌なことや無理していたことがすごくちっぽけに感じられるはず?だとかぁちゃんは思っています(笑)
365日のうち300日以上は笑って過ごせている(●´ω`●)
幸せだと・楽しいと感じられます。
仕事や子育てで息が詰まりそうなほど頑張っている方。
肩の力を抜いて自分のトリセツを作成してみてください(*´▽`*)
本日も最後まで読んでいただきありがとうございます。
たくさんの☆
たくさんのコメント
たくさんのブクマ
本当にありがとうございます(´艸`*)