どうも。
『まいにち☆かぁちゃん』です☆
先日UPした記事のレシピです☆
超初心者さん向けレシピとなっています♪
和食の定番にかかせない【肉じゃが】
パパさんに言わせると、教えベタなので文面でうまく伝わるか心配なところですが💦
疑問に思ったことはコメントよりお願いします(´艸`*)
和の定番☆肉じゃが♪
☆材料☆
①
- 豚の細切れ(150g)
②
- じゃがいも 大(1個)
- 人参 大(1個)
- 玉ねぎ 大(1個)
- 水(1Ⅼ)
- しょうゆ(50㎖)
- 白だし(50㎖)
- みりん(100㎖)
- 砂糖(20g)
- ごま油(大さじ1)
材料は以上になります。
☆作り方☆
鶏そぼろを作ります
- 鍋に材料②を全て一口サイズにカットします。
- 材料①・②・③すべてを鍋に入れ中火にかけます。
- 40分~1時間程、放置します。
- 火を止め、盛り付けて完成です。※絹さやがあれば、飾りとして上に乗せると見た目も美味しくなります(●´ω`●)
作り方としては以上になります。
おススメ☆ポイント☆
- キッチンに立っている時間はトータル5分程です。
【野菜を切る作業で2分】+【火にかけるまでの作業で1分】+【お皿に盛り付けるまでの2分】
- しっかりと味がついていてご飯がススム。
- おふくろの味を思い出せる和食の定番。
- リメイク可能。
- 冷凍保存可能。
メリットたくさんで、コストも抑えられて💗
なおかつ、とっても簡単に作ることができるのです(´艸`*)
ジップロックに入れ、冷凍保存可能です。
こちらの記事で記載してある保存の方法がおススメです。
厚みを出さず、1㎝程の厚みで保存しておくと欲しい分だけ解凍が可能となります。
忙しいママにとって、大活躍してくれる1品になること間違いありません☆
リメイクできます。
残った肉じゃがの中に、ケチャップを入れると【ハヤシライス風】に大変身します(●´ω`●)冷凍保存しなくても、翌日のメニューまでできちゃうんです♪
かぁちゃん宅の購入額
今回、かぁちゃんが購入した豚の細切れは150gで120円でした。
それに、調味料代+野菜代で150円ほどで計算すると270円となります。
分量と1人前当たり
(副菜として計算しています。)上記の材料で、約15人前作ることが可能となります。
計算していくと1人前当たり18円程で作ることができます♪
ぜひ💗
作ってみてください(●´ω`●)
コスパを考えるなら業務スーパーに行くべきです♪
決して、かぁちゃんは業務スーパーの回し者ではありません(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました(´艸`*)